OECD – 2016年11月23日
OECDの新報告書によると、アジア太平洋諸国は医療制度を強化し、有効な国民皆医療をもたらす支出を大幅に増やして、急速な高齢化で変化するニーズに対応する必要があります。
「図表で見る医療:アジア太平洋地域 2016年版 -国民皆医療に向けた進歩を測る(Health at a Glance Asia/Pacific 2016 – Measuring Progress Towards Universal Health Coverage)」によると、アジア諸国で65歳以上の高齢者が人口に占める割合は、今後数十年で2.5倍近く増加し、2050年には20.5%に達すると予測されています。アジア22か国の平均寿命は2015年は73.7歳で、2000年より約4.6年長くなりました。同期間にOECD諸国の平均寿命の伸びは3.4年でした。
しかし、依然として大きな地域格差が残っています。平均寿命が最も長いのは男女とも香港で84歳です。日本、オーストラリア、シンガポール、ニュージーランド、韓国、マカオも男女合わせた平均寿命が80歳を超えています。それに対して、パプア・ニューギニアとラオスでは、2015年に生まれた子どもの平均寿命は65歳以下と予測されています。
本報告書では、交通事故による死亡者数は世界全体で年間125万人に上ると推計されていますが、その内60%はアジアで発生していると述べています。そして、交通事故による傷害の負担は、道路利用弱者である歩行者、自転車利用者、オートバイ利用者に不当に偏っています。
本書のその他の結論は以下のとおりです。
- 乳児死亡率はアジア地域全体で2000年以降大幅に低下し、多くの国々では50%以上も低下しました。2015年の乳幼児死亡率は1000人あたり平均21.5人でしたが、それでもOECD諸国の死亡率の5倍です。
- 2000~2015年の間にアジア諸国の平均産婦死亡率は半分以下になりました。しかし、OECD諸国の産婦死亡率平均が10万人当たり約7人であるのに対して、アジア諸国ではその約13倍に上ります。
- 医師と看護師は不足しており、人口1000人当たりそれぞれ1.3人、3.2人です。これはOECD平均である3.3人と9.1人を大幅に下回っており、特に人口高齢化による需要に対処するには少な過ぎます。
- アジア諸国の1人当たりの病院病床数は、人口1000人当たり3.3床で、OECD諸国平均の4.7床を下回りましたが、高齢人口のための医療サービスは一次医療と継続医療を中心とし、病院中心の制度を見直す必要があります。
- 1人当たりの年間医療支出は、OECD諸国平均が3,618米ドルであるのに対して、アジア諸国では930米ドル程度です。これは2014年対GDP比でみると、アジア諸国平均は4.7%、OECD諸国は9.3%です。
- 総医療支出に占める公的医療支出の割合は、OECD諸国は72.7%であるのに対して、アジア諸国ははるかに低く50.5%です。その一方でアジア諸国を平均すると、薬剤支出が総医療支出のほぼ3分の1を占めています(2014年)。
「図表で見る医療:アジア太平洋地域 2016年版」は、OECDと世界保健機関(WHO)との共著で、アジア太平洋地域の27の国と地域の人々の健康状態、健康の決定要因、医療資源とその利用状況、医療支出と財源、医療の質に関する主要指標を収録しています。本報告書は、各国の国民皆医療に向けた進歩を支援し、また各国民の健康状態を改善させるために、政策当局がよりよい政策を立案、実施する一助となる、総合的で使いやすい枠組みを提供しています。
より詳しい情報は、以下のウェブサイトに掲載しています。 https://www.oecd.org/health/health-at-a-glance-asia-pacific-23054964.htm
お問い合わせは下記までお寄せください。
Luca Lorenzoni of the OECD Health Division (+33 1 45 24 76 21 or [email protected])
Jun Gao of the Division of Health Sector Development of the World Health Organization Regional Office for the Western Pacific (+63 2 5289830 or [email protected])
Mark Landry of the Department of Health Systems Development of the World Health Organization Regional Office for South-East Asia (+91 11 43040287 or [email protected])
Also AvailableEgalement disponible(s)
Follow us
E-mail Alerts Blogs